大会詳細
参加費
500円
ルール
予選、決勝ともに1試合25分 60枚デッキ/サイド6枚戦
※右記のリンクから公式様のレギュレーションルールを確認できます。 スタンダードレギュレーション
対戦数は当日の参加者の人数に応じて変動し、スイスドロー方式で全勝者が2名以下になるまで回戦が行われます。
(基本的には予選は3〜4回戦が主流で、大型人数の場合は5回戦もあります)
※参加者8名以下は決勝ラウンドのみ
決勝はトーナメント方式で、参加者64名以下の場合、8名 参加者65名以上の場合は16名進出する。
※当日の大会状況で、回戦数、決勝進出人数は変更になる可能性があります。
さらに細かい詳細については下記から確認お願いします。

※公式ページ引用 参考サイトはページ下部
報酬
報酬についてはこちらの ポケモンカードゲーム チャンピオンシップシリーズ2022で獲得できる賞品とチャンピオンシップポイント、およびポケモンワールドチャンピオンシップス2022への出場条件について をご確認ください。

エントリー方法
シティーリーグは、プレイヤーズクラブからの事前応募となります。
※エントリーは先着順。定員に達するか、受付期間を過ぎた時点で受付終了。
※稀にキャンセルなどで枠に空きができた場合エントリーできることがあります。
細かい詳細は、プレイヤーズクラブからチェックを推奨します。
過去の大会エントリー当日はかなりの人数がサイトに集中する為、サーバーが落ちたり、エントリーにかなりの時間を用いてしまう場合が多発していました。
今回の大会より、イベントエントリー時のアクセス集中による不具合の発生を防ぐことを目的とした、仮想待合室「queue-it」が導入されるようです。
サイトの混雑状況や、待ち時間の目安を確認することができるものとなっており、無理に更新したり、エントリーに待ちがあった場合も時間をアナウンスしてくれて、時間が来ると優先的にエントリーを行えるものとなっている模様。
「queue-it」について、くわしくはこちら(外部サイト)を確認してください。※公式ページ引用.

開催店舗
開催店舗は下記公式ページから、地域を絞って検索すると日程がわかり安くおすすめです👇
引用サイト
引用サイト ポケモンカード トレーナーズウェブサイト様
https://www.pokemon-card.com/